
メテノ
分類ながれぼしポケモン | タイプいわ・ひこう |
高さ0.3m | 重さ40.0kg |
特性リミットシールド |
空から降る流れ星 メテノ
固い外殻とコア
メテノは、堅くて重い外殻と、その中にあるコアでできている。殻を壊されると身軽になり、すばやい攻撃を仕掛けるようだ。
成層圏で生活
メテノは成層圏で生まれ、周囲にある塵(ちり)を吸収して生活している。多くの塵を吸収して体が重くなると、地表に落ちてくるようだ。
外殻が割れると中のコアが姿を現す。何色が出てくるかは、そのときまでわからない!
多様なカラーバリエーション
メテノは、吸収した成分の違いによってコアの色が変わっていく。パステルカラーでかわいらしい見た目から、衣服やアクセサリーのモチーフになることも多いポケモンだ。
新特性「リミットシールド」
メテノは、これまでどのポケモンも持っていなかった新しい特性「リミットシールド」を持っている。「リミットシールド」の特性によって、殻がついているときは防御に優れ、状態異常にならないぞ! HPが半分以下になると殻が壊れ、攻撃に特化したフォルムになるのだ。