- ポケモントレーナーの拠り所!屋外型施設「ポケモンセンター」
ポケモントレーナーの拠り所!屋外型施設「ポケモンセンター」
パルデア地方の広大なフイールドでの冒険は一筋縄ではいきません。ポケモントレーナーとバトルしたり、野生のポケモンを捕まえたりして旅をしていくため、ポケモンたちの回復やポケモンを捕まえるモンスターボールを手に入れることが不可欠です。そんなポケモントレーナーの拠り所として、屋外型の「ポケモンセンター」がパルデア地方には数多く点在しています。「ポケモンセンター」の上には、モンスターボールマークの目印があったり、夜には明かりがついていたり、ポケモントレーナーたちが遠くからでも見つけやすいようになっています。


旅の準備は万全に!
「ポケモンセンター」では、ダメージを受けたポケモンを回復させてくれる他に、ポケモンのHPを回復させるキズぐすりや野生のポケモンを捕まえるモンスターボールなど、冒険に役立つ道具をたくさん売っている「フレンドリィショップ」も併設されています。回復や道具の販売だけではなく、「ポケモンセンター」の店員に話しかけると、冒険の行先をアドバイスしてくれるようです。バトル好きのポケモントレーナーもポケモン図鑑完成を目指しているポケモントレーナーも冒険の途中で見かけたら、ぜひ立ち寄ってみましょう。


わざマシンを作る装置「わざマシンマシン」
ポケモンにわざを覚えさせることができる道具、わざマシン。本作では、全てのポケモンセンターに常設されている装置「わざマシンマシン」で、わざマシンを自分で作ることができます。
わざマシンは、「リーグペイ(LP)」と「ポケモンのおとしもの」を使って作ります。「リーグペイ(LP)」とは、物語を進めたり、ポケモンのおとしものと交換することで手に入るポイントです。「ポケモンのおとしもの」は、野生のポケモンがバトルの後にうっかり落としていくことがあり、わざマシンの材料になります。わざマシンマシンでポケモンに覚えさせたいわざを見つけて、わざマシンを作ってみましょう。入手できるわざマシンのラインナップは、冒険するにつれて増えていきます。わざマシンは一回使うとなくなりますが、必要な「リーグペイ(LP)」と「ポケモンのおとしもの」があれば、わざマシンマシンで何度でも作ることができます。ポケモンにどんなわざを覚えさせるかよく考えて、戦略の幅を広げましょう。

