- 『ポケットモンスター』の楽しみ方
『ポケットモンスター』の楽しみ方
ポケモンを仲間にしよう
パルデア地方を自由に冒険し、たくさんのポケモンと出会いましょう。
広大なフィールドを駆け巡ると、様々なポケモンが生息している姿を草むらや森、洞窟などで見ることができます。野生のポケモンは、バトル中にモンスターボールを投げることで捕まえることができます。バトル以外にも、他のプレイヤーとのポケモン交換で、新たなポケモンを仲間にすることができます。




ポケモン図鑑を完成させよう!
冒険で捕まえたり、ポケモン交換で受け取ったポケモンの情報は、ポケモン図鑑に登録され、ポケモン図鑑アプリ内の本棚が埋まっていきます。ポケモン図鑑アプリでは、登録したポケモンの生態や分布などを確認することができます。たくさんのポケモンと仲間になり、ポケモン図鑑を完成させよう!


ポケモンバトルを楽しもう
野生のポケモンと遭遇したり、一部のポケモントレーナーと会話すると、ポケモンバトルが始まります。バトルでは1ターンにお互いのポケモンが技をくりだし、相手のポケモンのHPを減らしていきます。相手のポケモンのHPを0にすることで、ポケモンを倒すことができます。また、バトルを有利に進め、相手のポケモンを先に倒すためには、ポケモンのタイプ相性や特性を考えて、戦略を立てる必要があります。


タイプ相性
ポケモンとポケモンの技にはそれぞれタイプがあり、相性によって有利な技、不利な技があります。相手のポケモンのタイプに対して有利な技で攻撃すると、通常より大きなダメージを与えることができます。


ポケモンの特性
ポケモンはそれぞれ、特性を持っています。特性の中にはバトルに役立つものもあるので、うまく活用して有利に立ち回りましょう!


ポケモンを育てよう
ポケモンバトルで勝利すると、ポケモンは経験値をもらい、強く育っていきます。経験値をたくさんもらうと、レベルアップして、ポケモンの能力も成長していきます。レベルアップにより、時には新しい技を覚えたり、進化して姿が変わることもあります。さらにポケモンの中には、レベルアップではなく驚くような方法で進化するポケモンもいるので、様々な育て方を試してみましょう。



バージョンによって出現するポケモンが一部異なる
『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』では、バージョンごとに様々な要素の違いがあり、出現する一部のポケモンたちが異なることもその1つです。例えば、ヨーギラス、イシヘンジンは『ポケットモンスター スカーレット』に、タツベイ、コオリッポは『ポケットモンスター バイオレット』に出現します。

