『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』を持っているキミに、うれしいお知らせ。
なんと、「ジャローダ・エンブオー・ダイケンキ」の3匹のポケモンをプレゼントすることが決定しました!
この3匹は、2010年に発売された『ポケットモンスターブラック・ホワイト』で、主人公の最初のパートナーたちが進化をしたポケモンで、隠れ特性を持っています。隠れ特性を持った「ジャローダ・エンブオー・ダイケンキ」は、これまで仲間にすることができなかったので、このプレゼントが最初のチャンスになります。

ポケモンは、「共通シリアルコード」で受け取ろう!
3匹のポケモンは、共通シリアルコードを入力することで、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に受け取ることができます。それぞれの共通シリアルコードは、次のスケジュールで発表していきます!
※1つの共通シリアルコードで手に入るポケモンは、1種類のみです。
※3匹のポケモンを手に入れるためには、それぞれの共通シリアルコードが必要です。
![]() ジャローダ |
公開日:2014年12月28日(日) 公開場所:ポケモンゲット☆TV ![]() 使用期間:2015年1月9日(金)~11月30日(月) 共通シリアルコード:
POKEMON497 |
---|---|
![]() エンブオー |
公開日: 2015年1月11日(日) 公開場所:ポケモンゲット☆TV ![]() 使用期間:2015年1月16日(金)~11月30日(月) 共通シリアルコード: POKEMON500 |
![]() ダイケンキ |
公開日: 2015年1月15日(木)頃 公開場所:月刊コロコロコミック2月号にて初公開 使用期間:2015年1月16日(金)~11月30日(月) 共通シリアルコード: POKEMON503 |
プレゼントするポケモンを紹介!
隠れ特性「あまのじゃく」のジャローダ


「あまのじゃく」は、技などによる能力の変化を逆転させる効果を持つ特性です。自分のとくこうが下がってしまう「リーフストーム」のように、威力は高いが自分の能力を下げてしまう技を、より効果的に使うことができます。
隠れ特性「すてみ」のエンブオー


「すてみ」は、反動を受ける技の威力を上げる効果を持つ特性です。威力120の技「フレアドライブ」のように、反動を受ける技は高い威力を持つものが多いですが、特性「すてみ」を活かして、さらに大ダメージを狙っていけます!
隠れ特性「シェルアーマー」のダイケンキ


「シェルアーマー」は、相手の攻撃が急所に当たらなくなる効果を持つ特性です。自分のぼうぎょ・とくぼうを上げたり、相手のこうげき・とくこうを下げても、急所に当たると通常通りのダメージを受けてしまいます。「シェルアーマー」があれば、そんな心配はなくなります!
共通シリアルコードを使って、プレゼントを受け取る方法
「共通シリアルコード」での受け取り方 その1

①ゲームを始め、タイトルメニューで「ふしぎな おくりもの」を選んでAボタンを押す。

②「おくりものを うけとる」を選んでAボタンを押す。

③「はい」を選んでAボタンを押す。

④「シリアルコードで うけとる」を選んでAボタンを押す。

⑤「はい」を選んでAボタンを押す。

⑥「おてもちの シリアルコードを にゅうりょくしてください」という表示の下画面で、共通シリアルコードを入力した後に、「おわり」を押してください。
※間違えないように、ゆっくりと入力してね!

⑦「はい」を選んでAボタンを押す。

⑧受け取れるまで、通信を切ったり、電源を切ったりしないでください。


⑨「ふしぎなカード」が表示されたら、Aボタンを押して「やめる」を選んでタイトルメニュー画面に戻ります。自動的にセーブされているので、「ふしぎな おくりもの」の受け取り操作はこれで完了です。
「共通シリアルコード」での受け取り方 その2

①タイトルメニューで「つづきから はじめる」を選びます。

②ポケモンセンターにいる青い服の配達員のお姉さんに話しかけて「ポケモン」を受け取ります。その後、かならず「レポート」を書いてセーブしてください。
※ポケモンセンターはゲーム中の各地にあります。最初のポケモンセンターに行けるようになるまでの、プレイの目安時間は、約1時間くらいです。(個人差があります)
【注意事項】
- ・共通シリアルコードは、タイトルメニューの「ふしぎな おくりもの」の画面から入力します。
- ・共通シリアルコードは、通常のシリアルコードと違い、16桁未満の場合がございます。
16桁未満の場合、コードを入力したら「おわり」ボタンを押し、次のステップへお進みください。 - ・共通シリアルコードは、受取対象ソフトであれば、どのソフトでも入力することができます。
ただし、一度プレゼントを受けとったソフトでは、もう一度受け取ることはできません。 - ・共通シリアルコードの入力を10回間違えると、入力ができなくなります。
24時間以上経ってから、再度入力をお試しください。 - ・有効期限を過ぎた共通シリアルコードは使用できません。