『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』のパッケージを飾る2匹のポケモンは、伝説のポケモン、グラードンとカイオーガが「ゲンシカイキ」をした姿であることが、明らかになった!

伝説のポケモン「グラードン」・「カイオーガ」
ホウエン地方には、大地を創造したとされる伝説のポケモン「グラードン」と、海を創造したとされる伝説のポケモン「カイオーガ」が存在するといわれているぞ。
ホウエン地方に伝わる伝承
ホウエン地方には、古くからある有名な言い伝えが存在する。


『ポケットモンスター オメガルビー』ゲーム画面

『ポケットモンスター アルファサファイア』ゲーム画面

「ゲンシカイキ」を遂げた「ゲンシグラードン」・「ゲンシカイオーガ」
ホウエン地方に伝わるその伝承には、まだ続きがあったのだ!

本作のパッケージを飾るポケモンたち、それは「ゲンシカイキ」により、現代において本来の姿とあるべき強大な力を取り戻した「ゲンシグラードン」・「ゲンシカイオーガ」だったのだ。

激しくぶつかり合う2匹。ゲンシの時代には、このような光景が繰り広げられていたのだろうか?
新たに判明したこの「ゲンシカイキ」とは、いったいどのような力なのか?
そして、「ゲンシカイキ」と「メガシンカ」との関係は?
